1_プロローグ

現在、操作用として2台のPCが常時稼動している状況である。メインPCは10年程前購入したスチール製のパソコンデスクを利用している。このパソコンデスクは幅と奥行きが60センチしかなくキーボードを置くと、マウスのスペースがないという代物だった。当時はMS-DOS全盛の時代だったから、マウスの使用は想定されていなかったんだと思う。
Windows時代に突入した頃から、このパソコンデスクに45cm×90cmの合板を乗せてグラグラした状態でずっと乗り切ってきた。

もう一台のPCは、今はやりの?スチールパイプのメタルラック(4段H150×W90×W45)を、一段を無理やり反対向けのテーブルにして、3段構成で使用していた。それぞれの棚には天板がないので、適当な板を天板代わりに、やはり歪な感じでグラグラと使用していた。
(下の画像は、少々わかりにくくなっていますが、メタルラックとスチール製のパソコンデスク)

PCを設置している2階の部屋には、統一感のない本棚が2つあり、それらはほぼ飽和状態となっていた。
また、この部屋の天井の一番高いところは330cmの高さがあり、「何か取組めるかも知れない」というスペースがあった。
ちなみに我家は「押入れ」のような「収納」と呼ばれる部分が、何と4箇所しかない
(今の新規住宅はかなり収納機能がすごいみたいですけど)。

また、女房が本格的にトールペインティングやらを始めたので専用の作業台が必要になっていた。

そいうわけで、そろそろ室内ものを手がける時期に来ていた。
作成するものは「巨大?デスク付ラック」
今回のテーマは 「なるべくシンプルに、機能的に、丈夫に、安全に」とした。
「安全」が出てきたのは「330cmの高さ」を意識した部分で「転倒」に対する意識が強い。

おそらく、今までの「テーブル作成」と「ウッドデッキ」の「実績」と「経験」がモノを言うことだろう。

▲INDEX

2002年6月25日 1:57:32


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送